GANREF撮影記

【GANREF転載】LUMIX G9がやってきた&E-M1旧とのざっくり比較

2018年のトンボシーズン開幕も近づいてくる中、「今年は2シーズンぶりにカメラを更新しようか」と、昨年末から考えて来ました。レンズ資産から、機種はPENTAXかμ4/3ですが、昨年からメインはμ4/3に切り替えているので、オリンパスのE-M1 MarkIIとパナソニッ…

【2016年版】マルタンヤンマ(GANREF撮影記より転載)

夏の昼間のマルタンヤンマは、薄暗い林縁にぶら下がっているので、基本的には補助光を使って撮ることになります。補助光については色々試行錯誤していますが、比較的手軽に使えるのが、レンズ先端に取り付けるリング状のストロボ。LEDの製品も有りますが、光…

【2016年版】ハネビロエゾトンボ(GANREF撮影記より転載)

主に関東平野分で撮影をしていると、エゾトンボ類はあまり馴染みが無いのですが、ハネビロエゾトンボだけは別。毎年出かける撮影地では、細い人口水路上を、このトンボが長いホバリングを交えながら飛び回るので、動きの有る飛翔姿を用意に撮影できちゃいま…

【2016年版】マダラヤンマの止まり姿を撮り比べ(望遠 vs. マクロ)(GANREF撮影記より転載)

晩夏~初秋にかけてのこの時期、毎年長野まで遠征して、マダラヤンマを撮影してます。埼玉からは結構な距離なのですが、最近圏央道が繋がったこともあって、フルに高速を使えば、2時間ちょっとくらいで現地に到着するようになりました。高速代とガソリン代は…

【2016年版】マダラヤンマのホバリング(GANREF撮影記より転載)

マダラヤンマの人気は、単に色合いが綺麗だというだけでなく、その綺麗さを明るい日差しのもとで堪能できる部分が大きいと思います。夏のマルタンヤンマも美しいのですが、こちらは暗い林縁でのぶら下がり姿が主。そういう意味では、陽のマダラヤンマ、陰の…