改めて休日の暇つぶし方法を考える

 期間限定の長時間通勤が終わり、その分、自由に過ごせる時間が戻ってきた。平日にも細々とした雑事を片付ける時間が出来たので、結果として週末の休日をまるまる有効に使うことができるようになった。

 4~10月にかけては、週末に晴れると、ほぼ毎週どこかしらにトンボを撮りに出かけていたのだが、11月になると流石にトンボも居なくなる。12月くらいになってくると、冬の野鳥を撮影することも有るが、11月はまさに端境期で、積極的に撮りに行くものがなく、何だか暇を持て余し気味になってしまった。

 もちろん、色々と買い物に行ったり、食事に行ったりもするのだが、せいぜい1~2時間位のもので、なかなか1日が過ぎてくれない。そこで、無駄にお金を使わずに、3時間~半日くらいの暇つぶしができる方法というのを、いくつか考えたり試したりしてみた。

ネット&コミックカフェに行ってみる

 これまで存在は知っていたが、実際に行くことはなかった、ネットカフェとかコミックカフェとか呼ばれる場所が自宅近くにも有ったので、足を踏み入れてみた。と言っても、インターネットは自宅でも十分できるので、基本的には漫画や雑誌を読みに行くことが主目的だ。それだけなら、会員になって個室のようなブースを取らなくても、もっと安い値段で、ボックスシートだけ借りる事もできたので、3時間ほど過ごしてみた。

 払った金額は600円位で、その間に好きなマンガと雑誌を読んで、飲み物もドリンクバーではあるけど、まあ色々飲めたりするので、元を取るという意味では高いと言う気はしない。ただ、あまりにもやっていることがインドア過ぎて、精神的に内にこもって行ってしまう感が強いので、今後も頻繁に行こうという気にはならなかった。もうちょっと開放感とか、非日常感が欲しいところだ。

スーパー銭湯に行ってみる

 結論から先に言うと、これは結構オススメというか、自分的には好みに合っていて楽しめた。のんびりと何回か風呂に入ればすぐに3時間位は過ぎるし、普段の生活に比べての非日常感が有るので、毎週行きたいと言うほどではないが、数週間~1ヶ月に1回位は行ってもいいかな、という感じだ。それに、家の風呂では不可能な、足や体を伸ばして、のびのびとお湯に浸かることが出来、お湯が冷めることも気にせず、ゆっくり入浴できるのは、予想以上に開放感を味わえる。それに、入浴後に風呂を掃除しなくて済むというのも、地味に快適だ。

 難点を挙げるなら、本当に昼間を丸々過ごしてしまうと、一日寝倒したのと同じように、何だか休日を無為に過ごしたように感じてしまうこと。その点、ウチの直近のスーパー銭湯は今の時期、土日祝は朝6時から開店しているので、休日の午前中を此処で過ごして、午後は別のことをするというのがちょうど良い感じだ。しかも、この朝風呂は料金も500円とかなり安いので、かなりお得感も有る。

目的もなく電車に乗ってみる

 これはまだやっていないが、ウチは東武線沿線で、最寄り駅から割りと簡単に、日光方面や秩父方面に電車で行けてしまう。特急に乗ると結構な値段だが、普通電車なら片道1000~2000円程度だ。今の時期なら、ちょうど紅葉が見頃かもしれないので、電車の窓越しに紅葉狩りというのも悪くない。出かけた先で、蕎麦やうどん、B級グルメなんかを食べてくるのもそれなりに面白そうだ。

 特に鉄オタというわけではないが、学生の頃は一人で電車旅行というのもよくやっていたので、ぼーっと列車に乗るのは割りと慣れている方だ。ただ問題は、出かける先が沢山有る訳ではないという点かな。