長距離通勤

品川新駅 ⇒ 「高輪ゲートウェイ」?

田町と品川に設置される予定のJR新駅の名称が、「高輪ゲートウェイ」に決まったそうですね。昨年まで約1年、埼玉の片田舎から田町駅に通勤していたので、それなりに注目していたのですが、報道を見た瞬間は、「ええっ⁉」と目が点になりました。 地名から見れ…

北千住~(東武)~押上~(都営地下鉄)~三田の料金

半年ほど東京都内に通勤していた時に、都内での乗り継ぎに関する料金で気づいたちょっと変な点のご紹介。 自宅の最寄り駅は東武伊勢崎線・日光線の方面で、会社の最寄り駅はJR田町駅・都営地下鉄三田駅になる。毎日通勤していた時は、定期が一番安価で本数も…

期間限定の長時間通勤が終わった

都心部への片道2時間通勤という苦行が、当初の予定通り9月一杯で終わった。10月からは以前通り、徒歩で片道20分という生活に戻り、やっと生活のリズムが元に戻ってきた。朝晩に自分の趣味の時間を確保できるようになり、GENREFやナショジオYour Shotにトンボ…

長時間通勤開始からそろそろ1ヶ月

2月からほぼ2時間の長距離通勤が始まってほぼ1ヶ月が経過した。この生活に慣れて楽しくなるとか、体のリズムが整って楽になるとかいうことは金輪際無さそうだが、それはそれとして、概ね日々のルーチンは定まってきた。 朝は5時~5時半に起床。これまでは6時…

問題なのは長時間残業だけか?

日本人の働き方で、残業時間が長いことばかりが問題視されているが、問題はそればかりではないと思う。2月から勤務地が都心に変更になり、通勤時間が片道ほぼ2時間になったこの2週間で、長時間通勤の弊害を痛切に感じている。 特に都心部に勤務している人は…

定期の売り方

およそ30年振りくらいに、電車の定期というものを買ってみた。 自宅は東武、勤め先はJRと言うことだが、SuicaやPASMOの定期券は、他社乗り継ぎでも1枚に纏められて、自動券売機で購入出来るそうで、随分便利になったもんだと思う。せっかくなので自宅の東武…

2月から都心通勤

2月一日から、東京の都心部・山手線沿線に勤務地が変更になりました。 これまでの職場は埼玉北東部のやや田舎で、中途入社で勤務地が分かっていたため、徒歩で20分位のアパートを借りて、日々のんびり通勤していました。ところが、今度の職場は片道で正味2時…